ホーム > 延伸事業化決定までの32年間の取り組み

  • 1988年10月11日

    新百合への延伸を初めて市議会で質問

  • 1997年9月

    高橋市長に運政審への働きかけを認めさせる

  • 2013年2月

    横浜市副市長と会談、横浜市は前向きを確信

  • 2013年3月

    独自区民アンケートで「延伸必要」90%

  • 2014年3月

    588の回答 新百合ヶ丘周辺再整備「賛成」88%

  • 2014年8月

    路線、途中駅の設置位置の意向調査

  • 2015年1月

    「延伸賛成」92%新たな税収確保のための延伸促進を主張

  • 2016年4月

    国土交通省、交通政策審議会の答申発表
    あまがさ、国交省鉄道局都市鉄道政策課長にヒアリング

  • 2016年11月

    横浜市長に事業着手宣言を要望

  • 2016年12月

    川崎市長・副市長宛に経緯を示した要望書提出

  • 2017年1月

    横浜市長、事業着手を宣言
    横浜市、1億1千万円の調査費計上を公表

  • 2017年2月

    川崎市、1千万円の調査費予算計上を公表

  • 2017年3月

    川崎市長から「横浜市は2019年3月までに事業化を判断するので連携して、しっかり取り組む」と答弁を引き出す

  • 2017年12月

    あまがさ、皆さんからの促進の署名を、担当副市長である三浦淳・副市長に提出
    その後まちづくり局長、交通政策室長を交え、
    1)川崎市としてルート、駅位置をしっかり出す
    2)新百合ヶ丘駅と中間新駅の重要性
    3)住民意見丁寧に聴く、の3点を確認

  • 2018年3月

    川崎市、2018年度予算に延伸に関する調査予算1千万円、新百合ヶ丘駅周辺まちづくりの方向性検討に528万円の予算計上。予算審査特別委員会でのあまがさの質問に、川崎市まちづくり局長から「横浜市の事業化判断に向けて、連携して取り組む」という答弁を引き出す

  • 2018年8月

    あまがさ、延伸にともなう新しい新百合ヶ丘駅のあり方等について、市民アンケート実施

  • 2018年11月

    あまがさ、市民アンケートをもとに、川崎市まちづくり局交通政策室に、横浜市との協議状況小田急電鉄との意見交換、川崎市庁内における作業状況、土質調査の実施、先行事例のヒアリングをおこなう

  • 2018年12月

    川崎市議会の代表質問で、まちづくり局長に「中間駅の駅位置ルート案の検討、中間駅周辺のまちづくりに関する検討、中間駅の都市基盤に関する整備可能性の検討などを行っている。市民への情報提供等については、丁寧な説明を行っていく」と答弁を引き出す

事業決定からの更なる取り組みはこちら

  1. 延伸事業化決定までの32年間の取り組み
  • あまがさ裕治オフィシャルブログ
  • 公式X
  • オフィシャルYouTubeあまがさ裕治チャンネル